臨床薬理の進歩 No.43
127/233

TS_W naeM結  果同意取得例数 登録例数 割付例数 治療移行例数 終了例数 N=43N=41N=38N=38N=36図3 被験者のうち解析対象者の内訳Multiple Line Mean of W_ST by Scan# by Subject_ID図4 各被験者の薬剤介入前後の線条体D2受容体結合能の変化除外例数 前観察期脱落例数 中止例数 Scan#N=2N=3N=2考  察 本稿作成時点で、まだ開鍵作業が完了していないため、本項目は参考程度の結果となることにご留意されたい。 同意を取得した被験者43例のうち、本研究のすべての過程を完了したのは36名であった(図3)。被験者の年齢(歳)は49.1±1226でその最小値と最大値はそれぞれ20と65だった。被殻と尾状核をあわせた線条体におけるイストラデフィリンによる介入前のドパミンD2受容体結合能の値は、2.54±0.303でその最小値と最大値はそれぞれ2.06と3.32となった。介入前後の各被験者の線条体D2受容体結合能の変化を図4に示す。今後、開鍵作業完了後にイストラデフィリンによる効果検証に入る。 前述の通り幅広い精神・神経疾患でドパミンD2受容体を介した神経伝達が損なわれていることがわかっている。特に物質使用障害患者においてD2113113

元のページ  ../index.html#127

このブックを見る