臨床薬理の進歩 No.43
107/233

ytisnetni npCil*AB5ー+ー+iFIlfo lEo ll*123ilif evitaeR0NVP-231ilinp f rebmunevit rebmun)dof(serehpsoruenaeR)dof(serehpsoraueeRnevitCDD2.5 2.01.51.00.500NVP-231+ー+ーー+ー+***2.01.51.00.5NormalNPCNPCNPCの病態におけるCerKの関与 マウス(63日齢)の脳に含まれるC1P量をLC/MS/MSにより測定したところ、NPC1-/-マウスでは野生型マウスに比べてC1P量が増加していた(図5A)。そこで、NPCの病態におけるCerK/C1Pの関与を検証するために、NPC1とCerKを欠損した2重欠損マウス(DKOマウス)を作製した。これらマウス(45日齢)の小脳組織切片における遊離型コレステロールをフィリピンにより染色したところ、NPC1-/-マウスの小脳において遊離型コレステロールの蓄積が観察され、DKOマウスでは遊離型コレステロールの蓄積が減弱している様子図4 疾患特異的iPS細胞を活用した解析A:本実験の培養プロトコールを示す。B、C:健康成人およびNPC患者に由来するiPS細胞から分化誘導したニューロンに100 nM NVP-231を48時間処理した時のフィリピン染色像(B)とフィリピンの平均蛍光強度の比(n=3-4, one-way ANOVA)(C)。D:継代時におけるニューロスフェアの数(n=3 per group, Student’s t-test)。E:2回目の継代時におけるニューロスフェアの数。100 nM NVP-231は1回目の継代時から処理した(n=4-5, Student’s t-test)。mean±SEM。*p<0.05、*** p<0.001。が観察された(図5B)。次に、マウス(45日齢)の小脳プルキンエ細胞を、抗Calbindin抗体を用いた免疫染色により観察したところ、NPC1-/-マウスではプルキンエ細胞の顕著な脱落が観察されたが、DKOマウスでは神経脱落が抑制されていた(図5C)。小脳の各lobeにおけるプルキンエ細胞の数を計測したところ、NPC1-/-マウスのlobeⅡ、Ⅲ、Ⅳ/Vにおいてプルキンエ細胞の顕著な脱落が観察され、DKOマウスでは脱落が抑制されていた(図5D)。NPCの脳においては、グリア細胞が活性化し、神経脱落を促進することが知られている。そこで、マウス(45日齢)の小脳組織切片において、アストロサイト93iPSCSeedingDay0iPSCNormal iPSC-derived neuronsNVP-231Passage 1Passage 210 or 11NeurosphereNPC iPSC-derived neuronsNormal***NPCPassagePassage 3Filipin staining4416Neuron1.5***1.00.5Normal

元のページ  ../index.html#107

このブックを見る