臨床薬理の進歩 No.42
90/228

表2 LINCS解析により抽出された23種類の既存承認薬LINCS; Library of Integrated Network-based Cellular Signatures.* : 特許申請中のため匿名化結  果3. 後方視的カルテ調査 スタチン系薬剤のOIPNへの影響を検討するため、2009年4月から2018年3月までの徳島大学病院の患者データを後方視的に収集した。オキサリプラチンの投与を受けた18歳以上の患者をカルテ調査の対象とした。オキサリプラチンの既往歴のある患者、他の抗がん剤や疾患による末梢神経障害の既往歴のある患者、臨床試験参加者、神経ブロック療法を受けたことのある患者、オキサリプラチンを含むレジメンに1サイクル以下で参加したことのある患者は除外した。有害事象共通用語規準 (Common Terminology Criteria for Adverse Events; CTCAE)に基づきグレード1以上と評価された症例をOIPNと定義し、発症の有無を調査した。同時に、候補医薬品の併用の有無および患者背景(年齢、性別、がん種、ステージ)についても調査した。4. 倫理的配慮 有害事象データベースは匿名化されたオープンアクセスデータベースであるため、機関審査委員会の承認とインフォームドコンセントは不要であった。すべての動物実験は「研究機関等における動物実験等の実施に関する基本指針(文部科学省告示)」、「徳島大学動物管理規則」などの関連法令および規則に従い、徳島大学動物実験委員会で審査・承認(第T28-69号)を受けて実施した。後方視的カルテ調査は厚生労働省の疫学研究倫理指針に準拠して行った。本研究は徳島大学病院医学系研究倫理審査委員会オラパリブプラシノスタット既存薬A*イソクスプリン塩酸塩リドカイン塩酸塩ロサルタンリメキソロンシンバスタチンアナグレリド塩酸塩ペリンドプリル エルブミンチクロピジン塩酸塩ブロムヘキシン塩酸塩ラベタロール塩酸塩マレイン酸トリミプラミンエトドラクブロモクリプチンメシル酸塩(第3275号)の承認を受け、ヘルシンキ宣言のガイドラインに準拠した。本研究は匿名化された情報を用いた観察研究であり、治療介入やヒトサンプルの収集は行われていないため、インフォームドコンセントは不要であった。5. 統計解析 2群間の差は、連続変数にはMann-Whitney U testもしくはStudent’s t-test、カテゴリー変数にはFisher’s exact testを用いて比較した。3群以上の比較に関しては、一元配置分散分析を実施し、post hoc解析としてTukey’s testを行った。カプランマイヤー曲線の差はlog-rank検定により比較した。統計解析にはR ver. 3.2.1を用い、p < 0.05の場合を統計学的有意と判断した。1. 薬剤候補の選定結果 OIPN関連遺伝子のうち抑制遺伝子の発現を促進し、促進遺伝子の発現を抑制するような化合物をLINCS解析によって探索した結果、23種類の既存承認薬が抽出された(表2)。さらに、その23薬剤を対象にFAERS解析を行ったところ、LINCSおよびFAERS解析で共通して検出された予防薬候補は、シンバスタチン、既存薬A(特許申請中のため匿名化)、リドカイン、ペリンドプリルであった。これらのうち、シンバスタチン併用患者群では、他の薬剤既存薬B*ナブメトンジヒドロエルゴクリスチントレキンシン塩酸塩イプラトロピウム臭化物ギンゲロールグアナベンズ酢酸塩76

元のページ  ../index.html#90

このブックを見る