6665498人99人学会名⼈数5831231310臨床薬理研究者の育成も取り組みのひとつに、『グローバルで活躍できる人材育成』を意識した取り組みを検討してゆくことも重要であることが分かりました。設問6−1 臨床薬理学関連の学会にご参加されていますか『臨床薬理学関連の学会にご参加されていますか?』との設問に対するご回答は、図6に示すとおりでした。アンケートにご記入いただいた先生方のうち、半数が臨床薬理学関連の学会に参加されていると回答されましたが、『参加していない』という回答もほぼ同じ割合で拮抗していました。設問6−2 臨床薬理学関連の学会に参加されている先生方の中で、特に参加者が多い学会について『臨床薬理学関連の学会に参加されていますか?』との設問に対して『はい』と回答された99人の先生方について、 参加されている学会は表4に示すとおり、多い順に分類しました。図6 臨床薬理学関連の学会への参加条件表4 参加されている臨床薬理学関連学会についてNo1⽇本臨床薬理学会2⽇本医療薬学会3⽇本薬学会4⽇本TDM学会5⽇本薬理学会6⽇本⼩児臨床薬理学会7⽇本循環器学会8⽇本臨床精神神経薬理学会9⽇本薬物動態学会10⽇本アレルギー学会124研究活動調査いいえ、参加していませんはい、参加しています
元のページ ../index.html#126